図 渋谷蔦屋書店とデザインCOCOのコラボレーションによる「AXGRIT(アクスグリット)」。このプロジェクトでは、「ふわふわアビスガード」と「モココアビスガード」のキャラクターフィギュアが登場する。 ホリーブ イングリッシュ - アドベント 専属衣装デザインで
AXGRITワールドコンセプト
AXGRIT は、クロス・ディメンションと呼ばれる技術の開発に成功した未来の地球を舞台にした物語である。この技術によって、人類は2次元や3次元を含むさまざまな世界の存在とコンタクトできるようになる。

昔々、ディメンション・アクシデントと呼ばれる大規模なシステム障害があった。この出来事により、多くの世界が1つの現実に統合された。このような状況下で、秩序を回復するためにユナイテッド・バースという組織が結成された。
その回復のさなか、多元宇宙の住民を支配する目的でグラビティ・コアを利用する「グラビティ・ネメシス」グループが出現した。
AXGRIT不破とMococoアビスガードのディテールフィギュア
フィギュアAXGRITから、1/7スケールの「ふわふわアビスガード」と「モココアビスガード」が登場。通常版(27,500円)とデラックス版(34,980円)の2種類:通常版(27,500円)とデラックス版(34,980円)。

フィギュアのデザインには、半透明の特別なコスチュームと、キャラクターの脚に取り付けられた反重力ユニットが含まれている。
2つのエディションの主な違いは、デラックス・エディションに追加されたアクセサリー、パッド入りの爪と可動式の爪である。スタンダード・エディションにはこれらの付属品は含まれていない。
予約受付は2025年4月25日から8月28日まで。予約は AmiAmi そして COCOストア.また、同製品はAXGRITプロモーションの一環としてアニメエキスポ2025に登場する予定だ。
製品情報は以下のリンクからアクセスできる:
- ふわわアビスガード スタンダード・エディション 27,500円
- モココ アビスガード スタンダード・エディション 27,500円
- ふわふわアビスガード デラックス・エディション 34,980円
- モココ アビスガード デラックス・エディション 34,980円
渋谷蔦屋書店での打ち上げ場所
渋谷蔦屋書店は東京都渋谷区宇田川町にある。建物は地下2階地上8階建てで、3つのメインゾーンがある。
IP書店エリアは6階に位置し、"一期一会の限定体験でつながる "をコンセプトとしている。このコンセプトは、AXGRITを含む様々なフランチャイズの限定グッズの展示と販売を組み合わせたものだ。
このプロジェクトは、同施設のリニューアル1周年記念の一環である。詳細は下記をご覧ください。 渋谷蔦屋書店公式サイト.
ふかわとモココについて
の双子の姉妹である。 ホリーブ イングリッシュ - アドベント 2023年7月に3代目VTuberとしてデビューしたホライブ・イングリッシュは、"双子の魔界番犬 "として知られ、YouTubeに共同チャンネルを開設している。 ふわもこCh. 100万人以上の購読者を持つ。
出典:公式プレスリリース